<グランドセイコー>ブランドを象徴するカラーダイヤルと裏ぶたの色鮮やかな回転錘により、製造地の朝焼けを表現したブランド誕生60 周年を記念する数量限定モデルを発売

    
   セイコーウオッチ株式会社(代表取締役会長 兼 CEO:服部 真二、本社:東京都中央区)は、国産腕時計を代表する<グランドセイコー>の誕生60周年を記念し、本作が製造される「グランドセイコースタジオ 雫石」からほど近い、岩手山の朝焼けの色をイメージしたメカニカルモデルを数量限定で発売いたします。
  希望小売価格は605,000円(税込)(税抜550,000円)です。
<グランドセイコー>は1960年、当時の技術、技能の粋を結集し誕生しました。以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、見やすさ、美しさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現するための弛まぬ進歩を重ねることで、ブランドの伝統を築き上げ、今年、誕生60周年を迎えております。
本作ではこの特別な一年を彩るにふさわしい、ブランドを象徴するカラーである「グランドセイコーブルー」のダイヤルと陽極酸化処理(※1)を施したブルーのチタン(外周部はタングステン)製の回転錘を採用しています。
    【商品特徴】
  ブルーのチタン製陽極酸化処理回転錘と裏ぶたサファイアガラスに施された真っ赤な差し
  色によって「岩手山」の朝焼けを表現
                            
   本作の最大の特徴はシースルー仕様の裏ぶたから見ることのできる、鮮やかな回転錘です。メカニカルモデルの製造地である「グランドセイコースタジオ 雫石」のある、岩手県の八幡平から望む、「岩手山」の朝焼けをイメージした鮮やかなブルーの回転錘は、チタン素材に陽極酸化被膜を施すことで生まれる色彩が魅力です。
   陽極酸化処理回転錘に採用しているチタン材は、高弾性・高い振動吸収性を備えており、衝撃による変形、ムーブメントや回転錘のベアリングへの衝撃の伝わりを軽減することで、より安心してご使用いただける実用性も兼ね備えています。
   裏ぶたのサファイアガラスの内側外周部には、真っ赤に染まった朝焼けの雲をイメージした赤い差し色が施されています。
ブランドを象徴する特別なカラーである「グランドセイコーブルー」のダイヤル
ダイヤルには、ブランドを象徴する特別なカラーである「グランドセイコーブルー」を採用。秒針の先の鮮やかな赤色は、グランドセイコーのモノづくりへの情熱が込められています。
【商品仕様】
  <グランドセイコー>60周年記念限定モデル
  ヘリテージコレクション メカニカルモデル
                            
    | 
         品番  | 
      
         SBGR321  | 
    
|---|---|
| 
         希望小売価格  | 
      
         605,000円(税込)(税抜550,000円)  | 
    
| 
         ケース  | 
      
         ステンレススチール  | 
    
| 
         防水性能  | 
      
         日常生活用強化防水(10気圧防水)  | 
    
| 
         ケースサイズ  | 
      
         [外径]40.0mm(りゅうず含まず) [厚さ]13.0mm  | 
    
| 
         販売数量  | 
      
         世界限定:2,500本  | 
    
| 
         発売予定日  | 
      
         9月26日(土)  | 
    
【ムーブメント仕様】
メカニカルムーブメント キャリバー9S65
| 
         巻上方式  | 
      
         自動巻  | 
    
|---|---|
| 
         時間精度  | 
      
         
            平均日差+5~-3秒(静的精度)  | 
    
| 
         パワーリザーブ  | 
      
         約72時間  | 
    
| 
         石数  | 
      
         35石  | 
    
| 
         振動数  | 
      
         28,800振動/時間(8振動/秒)  | 
    
| 
         付加機能  | 
      
         カレンダー(日付)機能付き  | 
    
- 
    (※1)陽極酸化処理
 - 
    金属を電解処理することで、人工的に酸化被膜を生成させる表面処理です。光の屈折により色彩が生まれ、被膜の厚さによって様々な色彩を作り出すことができます。
 
- 
      紙誌面掲載時の一般のお客様からのお問い合わせ先
 - 
      セイコーウオッチ(株)お客様相談室
0120-061-012(通話料無料) 
- 
      <グランドセイコー>の公式Webサイトアドレス
 





