諏訪湖の穏やかな水面を表現した最新スプリングドライブモデル
スペック
- 外装
外装 : ステンレス 裏ぶた:ステンレスとサファイアガラス ガラス材質 : デュアルカーブサファイア コーティング : 内面無反射コーティング ケースサイズ : 横 40mm 縦 47.6mm 厚さ 11.8mm 腕周り長さ(最長) : 190mm 中留 : ワンプッシュ三つ折れ方式 - ムーブメント
- 機能
防水 : 日常生活用強化防水(10気圧) 耐磁 : あり 重さ : 176.0 g その他 : - ・シースルーバック
- ・スクリューバック
- ・ねじロック式りゅうず
- ・カレンダー(日付)機能つき
- ・秒針停止機能
- ・パワーリザーブ表示機能
- ・裏ぶた「LIMITED EDITION」表記
- ・裏ぶたシリアルナンバー入り
- ・裏ぶた獅子の紋章つき
製品概要
諏訪湖の柔らかな水面から着想を得た、スプリングドライブ 5 Days搭載モデル
グランドセイコーのスプリングドライブモデルを生み出す「信州 時の匠工房」から東南に位置する「諏訪湖」。早朝の静寂の中で、湖を渡る穏やかな風にさざ波を立てる、諏訪湖の美しい情景を切り取ったかのようなダイヤルが印象的です。
光を受ける角度によってダイヤルの青色が様々な移ろいを見せ、スプリングドライブ特有の滑らかな秒針のスイープ運針が重なり、まるでそよ風に揺らぐ水面のような表情を見せます。金色のグランドセイコーロゴと秒針が、水面にきらめく朝日のように、ブルーのダイヤルに上品なアクセントを与えています。
ムーブメントは、最新のスプリングドライブ「キャリバー9RA2」を搭載しています。巻き上げ機構に「オフセットマジックレバー」を搭載して薄型化を実現したほか、2つの香箱を組み込むことで最大120時間のパワーリザーブを実現しました。信州地方で見られる霧氷のような仕上げを施したムーブメントの美しさは、グランドセイコーならではの美意識を表現しています。ダイヤモンドカットで磨かれた受の斜面や穴石の縁は、あらゆる角度から光を反射させ、静かな輝きを放ちます。
諏訪湖の美しい水面を表現したダイヤル
グランドセイコーのスプリングドライブモデルを生み出す、セイコーエプソン株式会社 塩尻事業所内「信州 時の匠工房」からほど近くに位置する「諏訪湖」。信州最大の面積を誇る諏訪湖は、八ヶ岳連峰、日本アルプスをはじめとする山々に囲まれた、標高の高い諏訪盆地の中央部に位置し、澄んだ空気や豊かな水量に恵まれています。古くは製糸産業が栄え、現在に至る腕時計などの精密機械工業の発展を支えた諏訪地域の象徴ともいえる湖です。本モデルでは、早朝の静寂の中で、湖を渡る風に細波の音を穏やかに立てる諏訪湖の情景に着想を得て、その水面を型打ちのダイヤルで丁寧に表現しています。この「ミナモパターン」は、光を受ける角度により、まるでそよ風に揺らぐ水面のような表情を見せ、スプリングドライブ特有の滑らかな秒針のスイープ運針と相まって、湖畔の静けさの中の時の移ろいを連想させます。金色のグランドセイコーロゴと秒針は、水面に煌めく朝日を表し、鮮やかなミナモブルーのダイヤルに上品なアクセントを与えています。
次世代スプリングドライブムーブメント「キャリバー9RA2」
本モデルは、グランドセイコー専用の次世代スプリングドライブムーブメント「キャリバー9RA2」を搭載しています。このムーブメントは、2020年に誕生した革新的なキャリバー9RA5と同等の性能を有しながら、パワーリザーブインジケーターを裏側に配すことで、針の取付位置を下げ、ケースの薄型化に成功しました。美しいブルースチールのインジケーター針を備え、厳寒期の信州地方で見られる霧氷を表現した「信州霧氷仕上げ」と響きあい、静謐な表情を裏ぶたから覗かせます。
腕時計の本質を追求して生み出されたケースデザイン
本モデルの造形は、1967年に44GSで確立したデザイン文法を継承しながら、「光と陰の間」に美を見出す日本の感性を取り込み、本質的な視認性や装着性を一層進化させることを目指した新たなデザイン文法によって導かれています。
ザラツ研磨による歪みのないケースは調和のとれた輝きを放ち、深く溝を入れたインデックスと、力強い対比関係によって識別性を高めた立体的な時分針は、この上ない高い視認性を実現しています。ホールド感を高めたブレスレットや、重心を低く抑えながら腕なじみ良く設計されたケースによって装着性も向上しています。
バックルには、「GS」ロゴをかたどった18Kイエローゴールドのワッペンがあしらわれています。