Photographed by Gregory Harris
世界から見た東京の今の表情
伝統と革新。過去から未来へ刻まれる東京の時間。
様々な表情を持つ街たちが刻む東京の今を
写真家 Gregory Harris が切り撮る。
両国RYOGOKU
日本ならではの文化が根付く
江戸の香りが残る時間
隅田川や東京スカイツリー、
総武線車両の景色が東京を象徴する両国。
相撲の街として江戸時代から賑わい、
浮世絵の代表格 葛飾北斎も生涯の大半を過ごした。
すみだ北斎美術館の近未来的な外観は、
常に最新技法を追求した
北斎の独創性に通じる建築表現であり、
そのユニークさが両国らしさなのである。
控えめながらも個性あるデザインのSBGY007は、
両国の文化と歴史を表すかのようだ。
SBGY007のダイヤルは、
真冬に全面結氷した諏訪湖が
氷の山脈のように隆起する
神秘的な自然現象「御神渡り(おみわたり)」を
イメージしている。
そのモチーフのユニークさは、
両国の個性的な文化と歴史にも通ずるかのようだ。
繊細なデザインのダイヤルと
焼き入れしたブルースチールの秒針は、
両国の歴史とモダニズムに調和する。
Photographer
Gregory Harris
ニュージーランド生まれ。ニューヨークで活動した後、現在はポルトガルのリスボンを拠点とする。ファッション&カルチャーマガジン インタビュー を皮切りに、ヴォーグ、GQなど名だたるファッション誌の表紙を飾る。力強く上品で、緻密に計算された構図によって表現される写真が高く評価され、ルイ・ヴィトンやブリオーニ、エンポリオ・アルマーニなど錚々たるファッションブランドのキャンペーンビジュアルも手がける。
Staff
Creative Director : Takuya Chiba / Cinematographer : Genki Nishikawa / Music : JQ / Stylist : Yohei Usami / Hair : Tomo Jidai / Make-up : Asami Taguchi / Models : Tijis, Thomas, and Yudai (Men) / Masha (Woman)